【東郷神社】海の英雄・東郷平八郎を祭る神社の見どころ+ご利益をご紹介

【東郷神社】海の英雄・東郷平八郎を祭る神社の見どころ+ご利益をご紹介のアイキャッチ画像

東京の中心地でもある渋谷区に鎮座する「東郷神社」

20世紀中期に創建されたこの東郷神社は、非常に落ち着いた造りであると同時に、東郷平八郎という史実上の偉人を祀っていることでも知られています。

今回はそんな東郷神社の歴史を解説すると共に、境内の見どころ、参拝で得られるご利益についてご紹介したいと思います。

東郷神社の歴史

画像:東郷神社の階段

東郷神社の見どころをご紹介する前に、まずはそのバックグラウンドについて軽く触れたいと思います。

東郷神社の創建は今から約80年前の1940年のため、比較的新しい造りの神社となっています。

周辺には明治神宮鳩森八幡神社などもあり、それらと同様に神様ではなく実在した人物を御祭神として祀っている神社となっています。

東郷神社の御祭神・東郷平八郎とは

画像:東郷平八郎の写真

東郷神社の御祭神は戊辰、日清、日露戦争にて活躍した「東郷平八郎」という人物です。

日本海軍に所属し、日露戦争では艦隊司令官長として日本軍を勝利へと導いた偉人として知られています。

当時、世界最強の一つに数えられていたロシアのバルザック艦隊との海戦にて勝利したことにより、「世界からも注目される日本人」として知られることになりました。

その東郷平八郎がなぜ御祭神として神社に祀られているのかというと、下記の理由が挙げられます。

東郷平八郎命の「至誠(まごころ)は神に通じる」とその一生を貫かれた御徳を後世に顕彰するため、神社におまつりしてほしいと国民からの要望と浄財によって創建された神社です。

東郷神社 ホームページ

このことからも東郷平八郎がどれほど国内外から支持を集めていたのかが分かりますね。

東郷神社のご利益

勝利・至誠の神様」として東郷平八郎を祀る東郷神社では、それに由来したご祈祷を行うことができ、様々なご利益を頂くことができます。

その内容は下記の通りです。

  • 学業成就・合格祈願
  • 必勝祈願
  • 恋愛成就・良縁祈願
  • 厄除け祈願

誠実な人間関係を築きたい方や良い縁を結びたい方、学業に対して真摯に向き合いたい人にとっては、非常にありがたいご利益を頂けますね。

また、こちらでは神前挙式も行うことができますので、結婚のご予定のある方はご検討されてみてはいかがでしょうか!

東郷神社の見どころ

東郷神社は都会の中心・渋谷区に位置していますが、都心を感じさせない静かで美しい造りが特徴的です。

東郷平八郎にちなんだ見どころや面白いポイントが複数存在しますので、ここからはそれらを詳しく解説していきたいと思います。

拝殿

画像:東郷神社の拝殿01

東郷神社の顔とも言える「拝殿」

かつては第二次世界大戦中の東京大空襲により、社殿が焼失してしまいましたが、1964年に再び社殿が建設されました。

画像:東郷神社の拝殿02

私は今までこのメディアをお通して様々な神社をご紹介してきましたが、外観に関してはその中でも一番キレイと言っても過言ではないです。

ちなみに御神木は境内から少し離れた裏手に植えられています。

画像:東郷神社の御神木

祖霊社(海の宮)

画像:東郷神社の祖霊社・海の宮01

東郷神社の一角に建てられた「祖霊社(海の宮)」

1972年に建てられた海の宮は、水産関係者、海軍従事者などの海に関わった人々を御祭神として祀っています。

画像:東郷神社の祖霊社・海の宮02

日本の美徳的概念でもある祖先や神への敬いを行う場として設けられ、東郷神社の塀と同化したような外観の造りが特徴的です。

海事関係のお仕事をされている方などは、こちらで一度お参りしてみるのも良いでしょう。

境内の絵画

画像:東郷平八郎の人生を描いた絵画01

東郷神社では、他の神社とは異なるユニークな見どころが存在します。

それが境内の至るところに設置されている「平八郎の人生」を描いた絵画です。

境内の壁をぐるりと回るように壁に設置されており、東郷平八郎の誕生から海上での任務、航海の様子など、計14作品ほど展示されているのです。

画像:東郷平八郎の人生を描いた絵画02

東郷平八郎の人生を追体験するように学べますので、じっくり鑑賞してみてください。

東郷神社の外側

東郷神社の境内を抜けて外に出ると、下記のようなスポットが点在しています。

画像:東郷神社の慰霊碑
潜水艦殉国碑

潜水艦で戦い亡くなられた殉職者たちのために造られた慰霊碑で、境内の外側に位置しています。

画像:東郷記念館
東郷記念館 出典:東郷記念館公式サイト

挙式や宴会などを行えます。2021年現在、建て替え工事のため休館となっています。

画像:東郷神社の手水舎
手水舎

東郷神社へのアクセス

東郷神社へアクセスする場合は、最寄りの原宿駅から少し歩く必要があります。

具体的なアクセス方法は下記の通りです。

①新宿駅
→山手線 渋谷・品川方面 乗車
→原宿駅 下車
乗車時間 約5分 運賃136円

→原宿駅から渋谷図書館方面へ徒歩約5分

新宿駅から徒歩でもアクセスできますが、その場合は約25分ほどかかりますので、やはり電車が一番無難といえるでしょう。

ちなみに、原宿駅周辺には東京最大規模の神社「明治神宮」などもありますので、是非そちらもチェックしてみてください。

関連記事:渋谷・原宿の巨大神社「明治神宮」をご紹介

東郷神社の見どころ・まとめ

以上が東郷神社の歴史と見どころについてでした。

他の神社とは少し異なる面白みのある場所となっていますので、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか!

もし東郷神社へアクセスするのであれば、付近の明治神宮や1000年以上の歴史を持つ「鳩森八幡神社」なども点在していますので、興味のある方は下記の記事もぜひ参考にしてみてください。

関連記事:【鳩森八幡神社】富士山と同じご利益?鳩森八幡神社の見どころを解説